超初心者がブログ記事を書くときに意識すべきこと

ブログ・独学

 

もちちゃん
もちちゃん

おはようございます、
本日は もちちゃん です

 

ブログ記事を書こう!でもその前に…押さえておくべきポイントってある?
超初心者が意識すべきことをまとめてみました

スポンサーリンク

SEO対策 基本

SEOってなに?

SEO(Search Engine Optimization, 検索エンジン最適化)
Google検索のアルゴリズム…検索した内容について最も役立つ情報を上位表示させる
(ユーザーにとって最も関連性の高い有用な結果を瞬時にGoogleが判断して上位表示させます)

Webサイト上に存在するどの記事よりもユーザーの疑問に分かりやすく答える記事を書きましょう
Googleに上位表示させることができるはずです

品質の良いサイトを目指そう

Googleに質の悪いサイトと判断されては上位表示してくれません。

Googleの評価する品質の良いサイト(品質に関するガイドラインより)
・ユーザーの利便性を最優先に考慮したページ作りをしている
・ユーザーをだますようなことをしていない
・不正行為をしていない、やましい点がない(検索エンジンがなくても同じことをすると判断できる)
・同分野の他サイトに比べ独自性、価値、魅力がある

多くのユーザーに優良と判断してもらえるブログ記事を書きましょう

役立つ情報を発信する

SEOの目的は ユーザーに必要な情報 を 最速 で わかりやすく 届けることです

検索エンジンに評価される記事を書くために、わかりやすく役に立つ情報を提供しよう。
役立つコンテンツ提供によって結果は後からついてきます。

良い記事を書くために

良い記事を書くために意識しておくべきポイントをいくつか挙げておきます

・オリジナリティ(独自調査の結果、自分の考え、体験談など)
自分の記事にしかない、どこにもない情報が書かれた記事はより価値が高くなります

・わかりやすい記事=役立つコンテンツ
他のサイトよりわかりやすければそれはユーザーにとって役立つコンテンツと言えます
他の人が書いている記事でも上手に引用したり文章の構成や説明をわかりやすく変えると良いです

・信頼できる情報を使用すること
嘘や根拠のない話は有益な情報になりえません。信頼できる情報であることを確認しましょう。

・読み手を想定して記事を書く
意識して読み手を想定することで読みやすい・わかりやすい記事を心掛けましょう。

内部SEO対策 基本

・ページタイトルに関連するキーワード(検索キーワード)を入れる
・階層構造を意識して記事の目次をつくる(大見出し、小見出し、次の小見出し…)
→構成が把握しやすく読みやすい記事になります
・画像を貼り付けすぎない、SSL化する
(画像を貼り付けすぎたりSSL化していないとページの表示速度が遅くなってストレスになります)
・メタディスクリプションに記事の要約を入れる
(記事を開かなくても自分に必要な情報かどうかわかる)→ユーザーファーストな記事といえます
・関連ページに誘導する内部リンクを適切な場所に貼る
(ユーザーにとっては検索する手間が省けます)
※外部リンクを貼る場合はサイトの信頼性などもよく確認しましょう

なお、超初心者の外部SEO対策としてはページにSNSボタンを設置しておくくらいでしょうか。
もっとできることはあるでしょうが少しずつ勉強しながら行っていきましょう。

スマートフォンで読みやすい記事(ワードプレス)

スマートフォンからのアクセスが8割を越える時代などと言われています。
ワードプレスのブログ記事をスマートフォンで読みやすくするために意識しておくと良いポイントです

・句点(。)ごとにEnter一回の段落がベスト
・読点(、)では改行しない
(読点(、)で改行すると文章が途中で切れて読みづらい。
行が増えてスクロールする手間が増え読み手のストレスになったり文章が軽く見えたりもします)
・一文に対して読点(、)が3個以上になったら短くすることを検討すると良いです
・とはいえ、接続詞のあとに読点(、)を使うのは世間一般的に広まっているしリズム感も良いので問題ありません
・一文50文字前後がベスト。最大でも一文80文字程度で終わらせるようにすると良いです

おわりに
まずはこのあたりを意識してみてはいかがでしょうか。
実際にブログ記事を書いてみると気付くことや自分に必要な(足りない)スキルは何かが見えてきます。
少しずつ、しかし着実に、成長していけるよう継続してブログ記事を書いていきましょう。